沿革

年表

1981
東北パイオニア株式会社の米沢工場として竣工
スピーカー省力化ライン稼動開始
1982
ラジカセ(Runaway)生産開始
1983
ミニコンポーネント(Private)生産開始
1984
世界初のカーCDプレーヤ「CDX-1」生産
1985
本田技研工業向けOEMカーオーディオ生産開始
1986
レーザーディスクプレーヤ生産開始
1987
ボディソニック生産開始
1989
東北パイオニア開発のFAX生産開始
1990
本田技研工業様より「品質部門 優良感謝賞」を受賞(1990年、1994年、1995年)
1991
トヨタ自動車向けOEMカーオーディオ生産開始
1992
フォード様より「Ford Q1 Award」を獲得(1992年、1999年)
1993
ISO 9002を取得
1997
世界で初めて有機ELの量産技術開発に成功
1999
有機ELの量産開始、カーオーディオ用として出荷
ISO 14001を取得
2000
米国モトローラ社より携帯電話ディスプレイ用として有機ELパネルを受注
2001
薄膜発光型有機ELディスプレイの開発と量産化で第47回大河内賞 生産賞を受賞
2003
フルカラーOLEDディスプレイ量産開始(国内初)
2004
燐光材料を用いたフルカラーOLEDディスプレイ量産開始(世界初)
2017
透過型マルチカラーOLED量産開始
2019
米沢工場で、ものづくりソリューション事業発足
2022
株式会社ソアー設立
2024
サクサ株式会社が当社の全株式を取得しサクサグループ入り
ISO13485取得